大阪市北区
[正]成長率トップクラスの安定企業で住宅の用地管理
- 月給300,000円〜550,000円
- ▼Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅 ※転勤なし ※敷地内全面禁煙 ※オンライン面接OK
- 9:30~18:30(実働8h/休憩60分) ※時短勤務の相談OK
お仕事について
お仕事内容
戸建の住宅の建築にあたり、「土地づくり」を担当いただきます。営業が仕入れた「土地」を、家を建てれる「宅地」にするまでが業務です。
◎土地の境界確定(周囲の土地との境界線の確定)
◎近隣との折衝業務(境界線確定に伴う挨拶など)
◎工事の協力会社の手配、現場巡回(車利用)
◎上記に伴う事務作業 等
最初に営業が取得してきた土地の情報を確認します。企画部門が「住宅の建築が可能」と判断した用地に対し、境界線(周囲の土地との境界)の確定やそれに伴う近隣住民との折衝を行います。その後住宅を建てれるよう土地を整えるのための工事がスタートしますので、協力会社の手配や現場巡回を行っていただきます。同社の成長の1つの要因は「他社では建てれない土地に家を建てる技術」であり、こちらを担って頂く非常に重大な役割です。
【キャリアアップ】
難しい知識やスキルは不問です。未経験から土地や法律に関する知識を身に着けていただけます。また、年齢関係なくスキルアップすることも可能です。「生産性」「工期」「プレゼン」「デザイン」など多岐にわたる評価基準を設けており、適切な評価を受けることができます。
【同社の魅力】
同社では休日出勤はありません。また、長期休暇を連続で取得できる環境が整っています。しっかりと休暇をとることでメリハリをつけて働くことが可能です。2013年にはダイバーシティ委員会が発足し、出産を経て復帰した女性は日曜に固定で休みを取得できるほか、時短勤務の就業を促進するなど「女性に優しい」環境づくりも推進しています。また、同社はエリア特化で積上げてきた仕入れ力で、都心エリアで安定的な物件供給量を誇る数少ない戸建ディベロッパーとしての地位を確固たるものにしています。前年度の分譲実績は1,800棟を超え、勢いは留まることを知らずさらにエリア内シェアを伸ばしつづけています。
[pl-0173]
お仕事の特徴
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
駅チカ・駅ナカ
研修あり
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
男性が多い
女性が多い
募集要項
職種
- [正]成長率トップクラスの安定企業で住宅の用地管理
給与
- 月給300,000円〜550,000円【年収】390~800万円 ・固定残業手当:月72,900~100,000円(固定残業時間月42h分) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■賞与:年2回 ■昇給・昇格:年4回
試用・研修
- 試用期間あり (3ヵ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 寮・社宅・住宅手当あり
各種社会保険完備 通勤手当(上限月25,000円) 従業員持株会 資格取得支援制度 四半期表彰制度 住宅支援制度(仲介手数料・礼金ゼロ+フリーレント1ヶ月付きの賃貸住宅が利用可能) 結婚・出産祝金 各種報奨金 生活習慣病検診・人間ドック・高額療養費(付加給付) 定年60歳 <教育制度・資格補助> OJTを中心に、実務を習得していきます。
交通費
- 規定支給(月額支給上限 25,000円)
勤務地
- 大阪市北区
アクセス
- ▼Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅 ※転勤なし ※敷地内全面禁煙 ※オンライン面接OK
応募資格
- ~35歳まで(長期キャリア形成のため) 高等専門卒以上/業種・職種未経験歓迎 <必要資格> ・普通自動車運転免許 <尚可> ・折衝経験を活かしたい方
勤務時間
- 9:30~18:30(実働8h/休憩60分) ※時短勤務の相談OK
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇【年間休日112日】 完全週休2日制(火・日) GW休暇(10日以上) 夏季休暇(10日以上) 年末年始休暇(10日以上) 有給休暇(10~20日) 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇(取得実績あり/復帰率100%) 介護休暇 特別休暇
応募について
応募後の流れ
- <転職エージェントの流れ> [1]面談(ご経歴やご希望のヒアリング) [2]ヒアリングをもとに求人のご紹介 [3]気になる求人があればその企業へ書類選考 [4]書類選考通過後、面接対策・企業面接 [5]入社 入社後もしっかりサポートいたしますので、 なんでもお気軽にご相談ください。
会社情報
会社名
- 株式会社クラス
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 創建御堂筋ビル9階
求人情報更新日:2023/10/31