京都市伏見区

[正]地域密着型防蟻点検・予防メンテナンス

  • 月給210,000円〜250,000円
  • 8:00〜17:00(実働7.5h) ※休憩90分(12:00〜13:30) ※残業月平均15~20h程度

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

白アリの予防の工事(薬の散布)を行います。新築住宅4割、既存住宅6割営業担当が点検の際に確認した情報をもとに、必要な工事を進めます。 【業務の特徴】 <1>白アリの進入路は床下。築5年・10年と経ち、新築時の防蟻の保証が切れた点検時でも新築同様、きれいな床下です。この先も白アリが家をダメにしないよう、床下点検口から床下に潜り、薬剤を散布します。 <2>イメージは洗車のシャワー。玄関から、床下点検口までを汚れないよう養生し、クルマに積んである薬剤の容器からホースを床下まで引き込んで、中で散布します。難しいことはありません。匂いもほとんどないです。玄関の土間部分からの侵入事例も多いため、土間に小さな穴をあけ、中に薬剤を散布し、穴をふさいで1件終了です。(万一、誤って薬剤を飲みこんでしまったとしても、命に関わることにはなりません)※一部ホースでなくハケで塗る現場もあります。 <3>基本の薬剤散布のほかにも、コンクリートのひび割れの修繕、床の修繕など、基礎まわりに関する、ちょっとした住宅リフォームの依頼もあります。 【同社の特徴】 住宅の新築時には、ほとんどのハウスメーカー・工務店で防蟻工事を行います。それだけ、白アリは住宅にとってリスクの高いものです。同社は、住宅を脅かす白アリの被害を最小限にとどめるために、点検・予防を行っている会社です。地域で住宅を建てる、ほとんどのハウスメーカーや工務店と付き合いがあり、新築住宅への予防施工や、その保証が切れる5年(もしくは10年)後またその先5年毎に点検・予防施工を案内しています。白アリの危険性を正しく伝え予防に真剣に取り組んできた結果、多くの顧客にリピートをもらい、業績は好調です。 [ot-0151]

お仕事の特徴

経験者・有資格者歓迎
研修あり

職場環境・雰囲気

20代多数
30代多数
男性が多い
女性が多い

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[正]地域密着型防蟻点検・予防メンテナンス

給与

月給210,000円〜250,000円
【年収】292~340万円 その他固定手当〜10,000円 ■昇給:有 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 制服あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 残業手当
  • 休日手当
  • 家族手当
通勤手当:固定で1万円の通勤費(公共の交通機関使用者は別途) 家族手当 各種社会保険完備 退職金制度(定年60歳) 休日出勤手当 役職手当 インセンティブ制度 制服貸与 社員旅行(実績:北海道/グアム/サイパン/香港/台湾) <教育制度・資格補助> OJTを中心に業務を習得して頂きます。

交通費

規定支給(月額支給上限 10,000円)

勤務地

京都市伏見区

応募資格

~35歳まで(長期キャリア形成のため) 高卒以上 人柄重視の選考です。 <必要資格> ・自動車免許をお持ちの方(MT車)

勤務時間

8:00〜17:00(実働7.5h) ※休憩90分(12:00〜13:30) ※残業月平均15~20h程度

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
日+祝+他月1日程度の休日(会社カレンダーによる) 有給休暇(10〜20日) 夏季休暇 年末年始休暇 ※有給取得率が高く、実質の年間休日は100日を超えます(有給取得の希望は100%通ります)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

<転職エージェントの入社までの流れ> [1]面談(今までのご経歴やご希望のヒアリング) [2]ヒアリングをもとに求人のご紹介 [3]気になる求人があればその企業へ書類選考 [4]書類選考通過後、面接対策・企業面接 [5]入社 入社後もしっかりサポートいたしますので、 なんでもお気軽にご相談ください。

会社情報

会社名

株式会社クラス

業種

人材紹介・派遣・請負業

会社住所

大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 創建御堂筋ビル9階
求人情報更新日:2024/4/2

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力