大阪府大東市
[正]アパレル商品・雑貨の卸売営業
- 月給281,800円〜
- ▼学研都市線「四条畷」駅 ※屋内全面禁煙 ※転勤なし
- 9:30~18:30(休憩60分) ※残業月40h程度
お仕事について
お仕事内容
自社のアパレル商品、雑貨の卸売営業をお願いします。同社製品のターゲットは子育て世代のママ。こだわりのあるものづくりを行っており、ブランドの世界観もしっかりしています。そのため、単に自社製品を卸先様に販売するのではなく商品のこだわりやストーリー性をお伝えし、歳時記に基づいた売場の提案、売場作りのアドバイスも行います。
【仕事の流れ】
エリアごとで担当を分けています。基本的に月に1回訪問して商談を行います。担当エリアが遠方の場合は毎月1泊~数泊の出張が発生しますが、コロナの影響により今はオンライン、電話、メールでの商談が多くなっています。担当店舗数は20~90で人によって幅があります。
【業務の特徴】
「予算が〇〇万円だから」「昨年こうだったから」「もっと売れるから」という自社都合の営業活動ではなく、卸先様にものづくりのこだわりや商品のストーリーを説明し、より良い売場を提案し共感いただき注文いただくことを大切にしています。毎月の新商品を通じてブランドの世界観と暮らしの提案が絶えず行われ、お店のファンが増加することで卸先様に安定した売上と利益を生み出し、その結果当社にも安定した売上が上がる…卸先様と協力しそのサイクルを作ってください。
【同社について】
取引先の卸先様は全国に500店舗以上、身近なお店で同社の製品が販売されています。一般的なアパレル店舗だけではなく、雑貨店、書店、ホームセンターなど卸先は様々なジャンルに広がりを見せています。同社は自社ブランドの世界観を非常に大切にしており、毎月のテーマと暮らしぶりに沿った商品企画を行っています。
[sa-0644]
お仕事の特徴
経験者・有資格者歓迎
副業・WワークOK
駅チカ・駅ナカ
髪型・髪色自由
研修あり
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
男性が多い
女性が多い
募集要項
職種
- [正]アパレル商品・雑貨の卸売営業
給与
- 月給281,800円〜【年収】400~500万円 ・固定残業手当:月66,800円(固定残業時間42時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※これまでの経験に応じて決定 ■賞与:年2回(7月/12月)※過去実績計2ヶ月分(業績による) ■昇給:年1回(4月)※評価による
試用・研修
- 試用期間あり (3ヵ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 社割あり
- 残業手当
- 家族手当
各種社会保険制度完備 通勤手当(月3万円) 扶養家族手当(配偶者:月5,000円/子供1人:月10,000円) 退職金制度(勤続1年以上) テレワーク・在宅勤務制度(完全在宅は不可) 服装自由(店舗ヘルプの場合は制服貸与) 民間医療保険加入(会社負担) 時短勤務制度 自社製品の社員割引 リゾートトラスト(エクシブ、ベイコート)利用可 定年60歳(再雇用制度あり/65歳まで) 副業可 <教育制度・資格補助> ■社内の研修制度(オンライン教育ツールの受講)
交通費
- 規定支給(月額支給上限 30,000円)
勤務地
- 大阪府大東市
アクセス
- ▼学研都市線「四条畷」駅 ※屋内全面禁煙 ※転勤なし
応募資格
- ~35歳まで(長期キャリア形成のため) 高卒以上 <求める人物像> ・営業経験 ・車の運転ができる方 <尚可> ・アパレル勤務経験者
勤務時間
- 9:30~18:30(休憩60分) ※残業月40h程度
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇育児休暇産前産後休暇【年間休日111日】 週休2日制(土日祝) GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 お盆休暇 有給休暇(10~20日) 慶弔休暇 特別休暇 1週間連続休暇(年2回) ※5日間の一斉有給消化日あり
応募について
応募後の流れ
- <転職エージェントの流れ> [1]面談(ご経歴やご希望のヒアリング) [2]ヒアリングをもとに求人のご紹介 [3]気になる求人があればその企業へ書類選考 [4]書類選考通過後、面接対策・企業面接 [5]入社 入社後もしっかりサポートいたしますので、 なんでもお気軽にご相談ください。
会社情報
会社名
- 株式会社クラス
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 創建御堂筋ビル9階
求人情報更新日:2024/4/11