大阪市淀川区
[正]化粧品メーカーでの生産・品質管理
- 【年収】400~600万円 ※残業代は別途支給 ※経験・スキルを考慮の上、同社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績4ヵ月分)
- ▼Osaka Metro御堂筋線「西中島南方」駅~徒歩2分 ※屋内全面禁煙 ※転勤なし
- 9:30~18:30 ※残業月10h程度(平均19時頃までには退社をしております) ★フレックスタイム制 【コアタイム】10:30~16:30 【フレキシブルタイム】7:30~10:30、16:30~19:30
お仕事について
お仕事内容
◎製造委託先との連携・管理
自社基準の品質で生産するため、社内関係者(購買担当など)や外部委託先(OEM)と協力しながら進めます。必要に応じて生産現場に立ち合い、不良やトラブルを未然に防ぎます。
◎在庫管理
販売計画に合わせて原料・資材購入、製造委託を計画します。計画より上振れると欠品、下振れると過剰在庫のリスクがあるため、顧客の購買傾向を把握するセールス部門と定期的にすり合わせを行います。
◎行政への申請業務
販売商品ごとに薬務課への届出を行います。ルールを遵守して適切な生産・品質管理をするため必要に応じて薬務課や消費者庁など外部機関に相談し、容器資材表記などへ反映します。
【入社後の流れ】
社内研修や実際に店舗に行くことで、まずは製品知識や顧客の傾向を学んでいただきます。既存取引先や新規の商談にも同席していただきながら、ブランド成長に向けて今後どういった展開をしていきたいか、徐々に戦略立案にも携わっていただきます。
【ミッション】
高い品質を追求するため、リピート生産を行う際にも「前回と同じで良いのか」「もっと良い方法はないか」と生産方法・容器資材などあらゆる視点で疑問をもって取り組んでいただきます。
【業務における魅力点】
製造委託先(OEM)・原料メーカー・資材メーカー・商社などの外部パートナーをはじめ、社内は購買担当やセールス部門など複数と連携をしながら業務を進めていただきます。そのため生産・品質管理としてはもちろん、化粧品メーカーとしてやDtoC事業の全体像についても学んでいただくことができます。
[pl-0478]
お仕事の特徴
経験者・有資格者歓迎
駅チカ・駅ナカ
髪型・髪色自由
服装自由
職場環境・雰囲気
20代多数
30代多数
男性が多い
女性が多い
募集要項
職種
- [正]化粧品メーカーでの生産・品質管理
給与
- 【年収】400~600万円 ※残業代は別途支給 ※経験・スキルを考慮の上、同社規定により決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績4ヵ月分)
試用・研修
- 試用期間あり (3ヵ月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 社割あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
各種社会保険完備 厚生年金基金 通勤手当 服装・髪型自由 半日休暇制度 健康診断 自社製品の社員割引販売 化粧品検定などの書籍・受験料支援 <教育制度・資格補助> 入社後は現場にて業務を覚えていただきます。
交通費
- 規定支給
勤務地
- 大阪市淀川区
アクセス
- ▼Osaka Metro御堂筋線「西中島南方」駅~徒歩2分 ※屋内全面禁煙 ※転勤なし
応募資格
- ~35歳まで(長期キャリア形成のため) 高卒以上 <尚可> ・化粧品、医薬品、食品などの品質管理経験 <求める人物像> ・改善思考をお持ちで自ら率先して行動に移せる方 ・責任や裁量権を持てる仕事がしたい方 ・新しいことに積極的に挑戦したい方
勤務時間
- 9:30~18:30 ※残業月10h程度(平均19時頃までには退社をしております) ★フレックスタイム制 【コアタイム】10:30~16:30 【フレキシブルタイム】7:30~10:30、16:30~19:30
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇【年間休日120日】 完全週休2日制(土日祝) 夏季休暇(3日) 年末年始休暇(5日) 有給休暇(10~20日)
応募について
応募後の流れ
- <転職エージェントの流れ> [1]面談(ご経歴やご希望のヒアリング) [2]ヒアリングをもとに求人のご紹介 [3]気になる求人があればその企業へ書類選考 [4]書類選考通過後、面接対策・企業面接 [5]入社 入社後もしっかりサポートいたしますので、 なんでもお気軽にご相談ください。
会社情報
会社名
- 株式会社クラス
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 大阪府大阪市中央区淡路町3-5-13 創建御堂筋ビル9階
求人情報更新日:2024/4/16